PROFILE

プロフィール

女子ソフトボール部について

OUTLINE

部活紹介

松本大学女子ソフトボール部は創部以来14年連続で全日本大学選手権大会(インカレ)出場権を獲得しており、今年も愛知県安城市で開催される同大会を目指し、現在、熱い想いで練習をしています。
本学は3学部(総合経営学部、人間健康学部、教育学部)並びに短期大学部で構成される学生数2000余名の地方の小規模私立大学ながら、各種大学ランキングでも上位に名を連ねる全国的にも注目される大学の一つです。
その中で女子ソフトボール部は大学の強化部として位置づけられ、遠征費の大学負担、宿泊費の補助など、他の部にはない多くの優遇措置を受けています。それだけに、部活動はもちろんですが学習や地域貢献活動など、部員は日常の全ての場面で本学学生の模範となり、大学を牽引していくという自覚と誇りを持って生活しており、学内外においても高い評価をいただいています。その意味では松本大学女子ソフトボール部は、競技スポーツとして勝利を目指すことと同様に、学力や人間力を磨くことにも力を入れています。
今春ソフトボール部10期生が卒業し、ソフトボール部卒業生は94名となりました。その中で、講師も含め教員になったのは20名、そのうち教員採用試験に合格している正規教員は中高保健体育・商業・小学校・養護など14名です。また、教職以外にも健康運動指導士という健康づくりに関する難関資格を取得し、医療機関や体育施設の運動指導者として活躍している卒業生も16名います。さらには、警察官・消防署をはじめとする公務員への就職や、大学院への進学など、進路は多岐にわたっています。
技術以上に大学ソフトボールの頂点を目指しながら自分自身を磨き、自己実現を図るための4年間を努力しようという熱意のある選手を歓迎します。また、部活動運営の中心となる大切なポジションであるマネージャー希望の方の参加も可能です。マネージャーの場合、ソフトボール経験の有無、実技能力は問いませんので、併せてお問い合わせください。

HISTORY

主な戦績

  • Open All
  • Close All
2013年度
第19回 北信越大学男子女子ソフトボール選手権大会 (兼)文部科学大臣杯 第48回全日本大学選手権大会予選会 優勝(8年連続8回目)
第65回 全日本総合女子ソフトボール選手権長野県大会 1回戦敗退
2012年度
第64回 全日本総合女子ソフトボール選手権大会 北信越予選 準優勝(初) 第2代表権獲得
第18回 北信越大学男子女子ソフトボール選手権大会 (兼)文部科学大臣杯 第47回全日本大学選手権大会予選会 優勝(7年連続7回目)
第64回 全日本総合女子ソフトボール選手権長野県大会 優勝(4年ぶり2回目)
第13回 「峠のまち」Matsuida Cup 男・女大学ソフトボール強化大会 第7位
2011年度
第18回 北信越大学男女新人ソフトボール大会 優勝(6年連続6回目)
文部科学大臣杯 第46回 全日本大学女子ソフトボール選手権大会 1回戦敗退
第26回 東日本大学ソフトボール選手権大会 1回戦敗退
第8回 北信越大学男女オープンソフトボール大会 1回戦敗退
Asia Pacific Softball Championship 2011 Singapore(アジアパシフィックソフトボール選手権大会2011シンガポール)東日本大学選抜チームに宮坂奈々恵(内野手)、山崎奈美佳(外野手)、岩間先生(監督)として選出され参加 優勝
第17回 北信越大学男子女子ソフトボール選手権大会 (兼)文部科学大臣杯 第46回全日本大学選手権大会予選会 優勝(6年連続6回目)
第63回 全日本総合女子ソフトボール選手権長野県大会 敗退
第12回 「峠のまち」Matsuida Cup 男・女大学ソフトボール強化大会 第5位
2010年度
2010全日本大学選抜台湾遠征  山崎奈美佳(内野手)選出される 南京工業大学(中国) 台北師範大学(台湾) 台北市立体育学院(台湾)と対戦 対戦成績 2勝2敗
第17回 北信越大学男女新人ソフトボール大会 優勝(5年連続5回目)
文部科学大臣杯 第45回 全日本大学女子ソフトボール選手権大会 1回戦敗退
第24回 東日本大学ソフトボール選手権大会 2回戦敗退
第16回 北信越大学男子女子ソフトボール選手権大会 (兼)文部科学大臣杯 第45回全日本大学選手権大会予選会 優勝(5年連続5回目)
第62回 全日本総合女子ソフトボール選手権長野県大会 食中毒により出場辞退
第11回 「峠のまち」Matsuida Cup 男・女大学ソフトボール強化大会 降雪のため2日目中止順位なし
2009年度
第16回 北信越大学男女新人ソフトボール大会 優勝(4年連続4回目)
文部科学大臣杯 第44回 全日本大学女子ソフトボール選手権大会 2回戦敗退
第24回 東日本大学ソフトボール選手権大会 2回戦敗退
第15回 北信越大学男子女子ソフトボール選手権大会 (兼)文部科学大臣杯 第44回全日本大学選手権大会予選会 優勝(4年連続4回目)
第61回 全日本総合女子ソフトボール選手権長野県大会 敗退
第10回 「峠のまち」Matsuida Cup 男・女大学ソフトボール強化大会 第4位
2008年度
第60回 全日本総合女子ソフトボール選手権大会 ベスト16
第15回 北信越大学男女新人ソフトボール大会 優勝(3年連続3回目)
文部科学大臣杯 第43回 全日本大学女子ソフトボール選手権大会 ベスト8
第23回 東日本大学ソフトボール選手権大会 2回戦敗退
第60回 全日本総合女子ソフトボール選手権大会 北信越予選 第2代表権獲得
第63回 国民体育大会ソフトボール競技長野県選手選考大会 優勝(初)
第14回 北信越大学男子女子ソフトボール選手権大会 (兼)文部科学大臣杯 第43回全日本大学選手権大会予選会 優勝(3年連続3回目)
第60回 全日本総合女子ソフトボール選手権長野県大会 優勝(初)
第9回 「峠のまち」Matsuida Cup 男・女大学ソフトボール強化大会 第4位
2007年度
第14回 北信越大学男女新人ソフトボール大会 優勝(2年連続2回目)
文部科学大臣杯 第42回 全日本大学女子ソフトボール選手権大会 2回戦敗退
第22回 東日本大学ソフトボール選手権大会 第3位
第13回 北信越大学男子女子ソフトボール選手権大会 (兼)文部科学大臣杯 第42回全日本大学選手権大会予選会 優勝(2年連続2回目)
第59回 全日本総合女子ソフトボール選手権長野県大会 敗退
第8回 「峠のまち」Matsuida Cup 男・女大学ソフトボール強化大会 第3位
2006年度
第12回 北信越大学男子女子ソフトボール選手権大会 (兼)文部科学大臣杯 第41回全日本大学選手権大会予選会 優勝(初)

DIRECTOR

監督紹介

岩間 英明

1959.10.16生まれ
静岡県出身

大学時代にソフトボールと出会い、本学赴任後再びソフトボールの道へ。『運動の質』や『動作解析』などの専門的視点からソフトボールの技術を指導すると同時に、部員一人一人が指導者としての資質や能力を高められるようなチーム作りを目指している。 現在、全日本大学ソフトボール連盟副理事長を務め、2011年6月には東日本大学選抜チームの監督として「アジアパシフィックソフトボール選手権大会2011(シンガポール)」でチームを優勝に導いた。

© Matsumoto University All Rights Reserved.